みなさんこんにちは。主税(@chikarakouichi)です。
ヘアオイルの中でも今は最も人気のナプラ N. ポリッシュオイル。
美容師のレジェンドであるインスタで流行りさせたこの方も動画の中でもほとんどつかわれております。
美容室ALBUM
nobuhair
ツヤはもちろん、トレンドのウェットな質感を出してくれます。
塗るだけじゃない、ナチュラルな成分でできているので、ボディにも使用可能だから驚きです!
N.の商品は他にもございますのでそちらも合わせてご紹介していきたいと思います。
N.とは?
大人気ポリッシュオイル
N.シリーズ
N.(エヌドット)とは?
エヌドットは、株式会社「ナプラ」が製造・販売を行っているヘアサロン専用の商品です。
スタイリング剤・カラーシャンプーやトリートメント・ボディーソープなどもあり、サロンでは人気の商品でもあります。
エヌドットは、自然由来成分が多く配合されているのが一番の特徴だと言えるでしょう。
匂いも優しい香りのものが多く、男性にも女性にも好まれています。エヌドットについて詳しく見ていくので、参考にしてみてください。
N.(エヌドット)のヘアオイルの特徴
エヌドットのヘアオイルにはどのような特徴があるのかを見ていきたいと思います。
気になる成分や香りについてもチェックしてみてください。
特徴①天然由来成分
エヌドット商品の中でも、ヘアオイルは人気があります。100%天然由来成分で髪に優しいのが特徴です。
髪や素肌に優しく、ヘアオイルとしてはもちろん、ハンドオイルやボディーオイルとも使用できる万能アイテム。
美容師やモデルさんの口コミでも好評価が圧倒的。
髪に負担がかかるようでは、健康的な髪を取り戻すことはできません。
自然由来成分で髪を優しくいたわることで、パサついた髪にツヤを与え、健やかな髪を保つサポートをしてくれます。
特徴②ふわっと香るいい匂い
女性の場合、使用感だけではなく、髪に直接つけるものなので、香りも気になるところではないでしょうか。
どうしても香りがきついものは使いたくないという方も多いのでN.シリーズは匂いもすごくこだわって作られております。
エヌドットのヘアオイルは、さわやかな香りのものが多いです。
エヌドットのポリッシュオイルという種類の香りには、マンダリンオレンジとベルガモットを使用しています。
柑橘系なので香りもそこまで強くなく、髪にいつまでも匂いがついて取れないということはありません。
ふわっと香るいい匂い、さわやかで人気のある香りになっています。
N.バームナチュラルバーム
N.ナチュラルバームで流行の艶髪&束感を手に入れよう!
天然由来成分とシアバターで作られたN.ナチュラルバーム。
エヌドットは、大手美容ヘアケアメーカーNapla(ナプラ)発のナチュラル系ブランド。
女性達が髪に求めることを徹底的にサポートした商品。
手に残ったバームは保湿のハンドクリームとしても使えます。
N.特徴と仕上がり感
髪だけでなく、ハンドクリームとしても使えます。
自然なセット力と程よい保湿力で、髪を動かしながらツヤが出ます。
ニュアンスを出すようなヘアスタイルや、パーマスタイルなど動きをつけることもできます。
髪に動きを出しながら、ウェットなツヤを与えます。
ホールド力はないので、ハードに動かすというよりニュアンスをだす、毛束っぽさを出すのに適しています。
ヘアオイルと合わせて使うとウェットスタイリングに適度な動きが出てオススメです。
非常に使いやすく、ある程度どんなヘアスタイルにでもタイプできると思いますので、一つ持っておくとスタイリングのバリエーションが広がります。
N.バームはヘアアレンジにもおすすめ
ヘアアレンジをする時に、ナチュラルバームをベースとして髪なじませておけばスタイルキープもしっかりしてくれます!
パラパラ落ちることなく簡単にヘアアレンジが可能。そして、毛束感がでていい感じになりますよ。
おくれ毛などにポイント使いをすると、毛束っぽさが出てオシャレな雰囲気に。
スタイリングセラム|N. エヌドット
N.(エヌドット)スタイリングセラムはこっくり乳液。
軽すぎず、重すぎない、ちょうどいいテクスチャーでグロッシーな髪を作ります。ウェット感が欲しい方、濡れ髪ストレートにおすすめ。
シアバターとボタニカルエキスを配合。
適量を手のひらにとり、よくのばしてからスタイリングを。ウェット時、ドライ時の両方で使え、濡れたような質感を与えます。
N.シリーズまとめ
髪が傷んでいたり、パサついてまとまりがなかったりすると、どうしても疲れた感じにみえたり、気分が乗らない日ってありますよね。
N.を使えばそんなスタイリングの悩みを一気に解決してくれるスタイリング剤なので是非オススメです!
N.シリーズはヘアサロン専売品なので、行きつけの美容院で取り扱っていなかったら、なかなか購入する機会もないかもしれません。
それぞれスタイリング・洗い流さないトリートメントと使い方が分かれるので、2種類揃えておくと便利です。
エヌドットのヘアオイルでツヤ髪になりましょう!
最後まで読んでくれてありがとう!ブログの更新情報はtwitterで発信しているからフォロー(@chikarakouichi)してくれたら嬉しいです♪
熱ダメージの軽減に成功した今までにない新しい縮毛矯正!!
《この縮毛矯正で解決できる悩み》
・コテ巻きもふんわり綺麗にきまる
・熱ダメージが少ないので繰り返し施術可能
・ツヤの長持ち
・指通りの違い